大雪に見舞われた1月、天候の変動に振り回された2月、そして3月…
この冬の痛い話をひとつ…

2月連休前、雨のあとに気温が下がり、道路はアスファルトに見えるのに氷!と、いうブラックアイスバーン状態が起こった。
年とともに目が悪くなったのか、単にバランスが悪くなったのか、そこで見事にスッテンコロリン!!
全身の筋肉痛を3日ばかり過ごしたが、その後どうも左胸に痛みがある。
触ると3箇所痛い。

痛くて寝返りが打てない。
これはなんとなく記憶がある痛み…
4年前にもやったよな〜この痛み…
おもむろに昔使ったがっちり巻き付けるベルトを装着して、休み無くお仕事!
20日になってやっと病院に行く。
検査技師のお兄ちゃんに「転んでさ〜」っていうと「何年ここに住んでんの〜」って笑われる。
そうだよなぁ〜 ブラックアイスバーンを見過ごすなんて、ど素人か

そして、診察室では…
K「なんか3箇所痛いんですけど…」
Dr「じゃあレントゲン撮って来て」
レントゲンを見ながら…
Dr「すごいですね〜 申告通3本折れてます

なんか褒められても嬉しくない…

1年近く引きずった足の骨折、やっと治ったのが昨年秋、今年こそは怪我のないようにと誓った年始からわずかひと月でこの有様。
我ながら情けないやら呆れるやら…
せめて畑仕事が始まるまでには、万全にしなくては

改めて、体調管理に最善を尽くすことを誓った今週であった。