
今朝は、青空が見えたものの8:00で-7℃という寒さ。
1月中旬の気温だという。
早々に除雪作業に出るYOSHI…
午後からはついに除雪機も出動し、本格的除雪作業で1日が終わった。
その間私は…と、いうと!
今月末から絶対に必要となる、乾燥室の掃除に勤しんでいた。
農業用具の片づけや、最後の収穫物リンゴ・かぼちゃ・ジャガイモの保管、初冬に剥がしたマルチを春まで収納する作業等々…
足場の悪い雪の上を行ったり来たり半日すると…
見事に筋肉痛だぁ〜

先シーズンが少雪だったおかげで、ほとんど除雪作業をすることがなかっただけに、今シーズンはいきなりのこの作業がきつい


今までとは屋根から落ちた雪の場所が、多少違うらしい。
緩斜面では一気に遠くまで飛ぶようで、大屋根のように急斜面だと、早めに真下へ落ちるようだ。
何にしても、雪景色に映えるようになった外観…黄色い看板…
新しい年を迎えるに相応しい顔となった。

巡り来る年が幸多く良い年でありますように…
