今回も女の子が4名。

最初は、4人の息がなかなか合わず、ゆっくりゆっくりの歩だったが、4張りもすればなかなか要領も良くなって、ぴんと張った素晴らしい畝が出来上がってきた。
苗が順調に育ってきたら、ここに植えつけていくこととなる。

じゃがいものマルチ栽培に挑戦した。
子供達にも、じゃがいもの成長過程を説明し、どのように芋ができるかを考えてもらう。
その上で、マルチを張っての栽培と、土に埋めての栽培がどのようになるかを想像する。
もちろん、私達も初めて栽培なので、どういう風に育つかは解らない。
今後も観察しつつ、ここでお伝えしていこう。
そして、今回も夜はアルマナッカーお得意のゲームマスターになるための体験!
ただ一つ、今までとの違いは…
お嬢が帰省していた事。
子供達は、年の近いお嬢に纏わりついて離れない。
「姉さん、姉さん…」と、姿が見えなくなると探し回っていた。
ゲームもお嬢と一緒…
夜にはお嬢も下宿先へ帰らなければならなかったので、夕食後のひとときは時間を惜しんでのゲーム会となった。
翌朝、静かな朝食…
昨夜はちょっと頑張りすぎた?
これもまた楽しい思い出となるだろうか…
頑張った彼女たち、来春までは正念場だね。
畑仕事と同じように、コツコツ頑張って欲しい。
そうすればきっと、いい花が咲き、美味しい実がなるだろう。