
イナダのお刺身・イナダの煮付け・ひらめにタイに金目鯛etc…のにぎり

明日はイナダ&鯛の塩焼き

と、お魚尽くし食事となった。
YOSHIが日本海市場で、イナダの5尾入ったトロ箱を買ってきたからだ。なんと


高原にいながらにして、海の幸も味わえるのが、ここのいいところだ。
そのイナダの1尾が…

どうやらお食事中に捕まったようだ。
さて、イナダは何を食べるのだろうか?
面白がって、するすると尻尾を持って引っ張り出してみた。
案外簡単に抜けてくる。
まあ、そうだろうな。
魚なんて、きっと丸呑みにするだろうから、噛み砕いてなんかないだろうし、魚はまっすぐの体型な訳だから抜けた当たり前か…
そうして出てきた魚は…

表面の銀色は剥げかかっているものの、身はしっかりとしている。
なんとなく捨てるのも忍びなく、手開きで裁き、イナダの煮付けの鍋に放り込んでみた。
まあ、出汁ぐらいにはなるだろう。
それにしても…
魚が食べた魚まで食べるか〜?
上前はねてまで魚を食べる我が家は、ちょっと異常だろうか

この貪欲さが仕事に出れば、もうちょっといい暮らしをしてたかも

今、横でついているテレビが「好きなことをして副交感神経がバランスよく保たれると、若く見える。」とか、言っているぞ

そうか


